お風呂を一回ためるときの水道代は、お住まいの地域の水道料金単価と浴槽の容量で変わります。目安を計算してみますね。
1. 浴槽の水量
- 一般的な家庭用浴槽:150~200リットル程度
- 家族向けのやや大きめ浴槽:250リットル前後
2. 水道料金の目安
全国平均の水道料金は 1リットルあたり約0.2~0.3円(下水道代含む)とされています。
👉 200L の場合
- 200L × 0.25円 = 約50円
👉 150L の場合
- 150L × 0.25円 = 約38円
3. ガス代(お湯にする場合)
水道代に加えて、沸かすガス代もかかります。
- 水温を約20℃ → 40℃に上げる場合、200Lで約110円(都市ガス)、約200円(プロパンガス) が目安。
まとめ
- 水道代だけなら1回あたり約40~60円
- ガス代込みなら合計150~250円程度 が一般的な目安です。